ブログ収入の仕組みってイマイチわからなくないですか?
芸能人がよくブログで収入を得ていますよね。
元モーニング娘の辻希美さんとかはもしかしたらアイドル時代よりも今の方が稼いでいるかもしれません。
でも、気になるのがブログを書くだけでどうやって収入を得ているの?というブログ収入の仕組み。
なので、今回はブログ収入の仕組みと芸能人が稼げる理由についてお伝えしていきます。
Contents
芸能人のブログ収入がヤバすぎる

芸能人がブログを書いて100万円とか稼いでいるなんて聞いた事ありませんか?
でも、ブログ書くだけでお金になる、それも大金が稼げるなんて絶対嘘だろ!って思いませんか?
正直、私も「何?その胡散臭い稼ぎ方。絶対詐欺だろ」って思っていたタイプだから良く分かります。
でも、実際問題ブログで収入を得ている人ってたくさんいるんですよ。
ここにこんなデータがあります。
- 辻希美…512万1,723円
- 美奈子…292万5,225円
- 桃…277万6,338円
- 木下優樹菜…185万1,519円
- 辺見えみり…184万1,412円
- 小倉優子…148万1,178円
- 杉浦太陽…142万4,454円
- 鈴木奈々…117万891円
- 市井紗耶香…108万243円
- 藤本美貴…104万4,594円
- 紗栄子…103万4,517円
トップを突っ走る辻希美さんの金額がぶっちぎりすぎて引くかもしれませんが、この様にブログで稼いでいる方っていっぱいいるんですよ。
例えば私の周りには月収100万円を越える金額を稼いでいる方がいっぱいいますし、それで生計を立てている方がたくさんいます。
手前味噌で申し訳ないですが、私も同様です。
気になる方は私のプロフィールに証明画像付きで載せているので見てみて下さい。
ブログ収入の仕組みは意外に簡単

でも実際にブログの収入の仕組みってどうなっているの?と思いますよね。
いくつか方法はあるのですが、大雑把に分けると以下の通り
- Googleの広告配信サービスを利用する方法
- 商品を紹介して紹介料を得る方法
- 自分の持っている商品やサービスを売って収入を得る方法
- ライターになって収入を得る方法
それぞれをご紹介していきますね。
①Googleの広告配信サービスを利用する方法
世界一の大企業となったGoogleですが、実は色んなサービスを提供しています。
その一つがGoogle AdSenseというサービスがあります。
よく、ブログの記事の途中にポンと広告って貼っていませんか?
以下の画像みたいな感じのです。

この広告はこのPC、もしくはスマホの閲覧履歴をデバイス自体が参照してその人に合った広告を配信してくれているんです。
例えばスポーツが好きな人はスポーツに関係した広告が配信されますし、料理が好きな人は料理関係の広告が配信されるという訳です。
そして、この広告がクリックさせると自分に1クリックの度に数十円稼げるんですね。
このGoogleアドセンスの様にクリックすると報酬が入るタイプの広告の事は「クリック型広告アフィリエイト」と呼ばれていて、特にライティングスキル等を必要せずとも報酬が入るので、アフィリエイト初心者の方に良く使われますね。
なので、莫大なアクセスを集める事ができれば一日に数千円、数万円稼ぐ事が可能になります。
1クリックあたりに金額は少なくてもチリも積もれば山となるという感じです( ̄▽ ̄)
②商品を紹介して紹介料を得る方法
これはいわゆるアフィリエイトと呼ばれる方法です。
よくブログ等を見ているとよく「私もこの化粧品を使っています」って商品を紹介している事ありませんか?
アレってそのブログからその紹介した商品が購入されると紹介した人にお金が入って来るんです。
流れとしてはこんな感じ
①ブログを作る
②記事に販売している商品の広告リンクを貼る
③読者がブログに訪問する
④読者が商品の広告リンクをクリックする
⑤読者が商品の広告リンク先のページで商品を購入する
⑥商品の紹介料が口座に振り込まれる
紹介料は商品によってまちまちで幅広いですね。
それらの広告を配信している所はたくさんあってAmazon、楽天といった超大手のサイトはもちろんの事、A8、アクセストレードといった広告を配信している専門のサイトもあります。
既にやっているよ~という方もいるかもしれませんね( ̄▽ ̄)
ただ、先程紹介したGoogleアドセンスとは違って商品が実際に買われないと報酬が入りませんからちょっと難しいんですよ。
リンクを貼っていれば購入される程、甘くはないです。
報酬に関しては楽天とかだと結構厳しくて、購入価格の1%とかもザラなんですよ。
- 100円購入⇒1円
- 1000円購入⇒10円
- 10000円購入⇒100円
- 100000円購入⇒1000円
って感じになります。
流石に10万円売って報酬1000円はキツイです(;´Д`)
なので、私は楽天はあまり使っておらず、A8とかが多いですね。
A8とかだと車の資料請求だけで3000円とか無料アプリのダウンロードだけで400円とかもありますからそっちの方がはるかに効率がいいです。
まあ、ピンきりなので実際にA8を調べて頂きたいとは思います。
Google AdSenseと比べればやや難易度は高くなりますが大きく稼ぎやすいです。
③自分の持っている商品やサービスを売って収入を得る方法
これを読んでいる方の中には自分で既に商品やサービスを持っている方もいるのではないでしょうか?
そういう方は紹介料とかでケチケチ稼ぐより自分の商品を売った方が稼ぐ事ができます。
アフィリエイトの紹介料というのは良くても本体商品の10%程度。
例えば10000円の商品だとしたら1000円もらえれば良い方です。
しかし、自分で10000円の商品を持っていて、それを売る事ができれば10000円丸々入ってきます。
なので、自分で商品を持っている方はその商品を売る為にブログで集客するのが良いと思いますよ。
基本は②も③もやる事は変わらず、自分の商品を売るか他人の商品を売るかの違いだけですね。
④ライターになって収入を得る方法
これは①~③までの方法と比べると毛色が違うやり方です。
①~③までの方法はいわば自営業のそれなのですが、④は雇われと言えます。
そのやり方は簡単で下記のクラウドワークスという仕事を頼みたい人と仕事を引き受けたい人をマッチングさせるサイトがあります。

ここで「ライター募集」と書かれた仕事を受ければ1記事あたり○○円という形で支払われます。
どんな仕事があるのか知りたい方は良かったら見てみて下さい。
炎上すると芸能人のブログ収入はハネ上がる
このブログの上記でお伝えした芸能人たちの凄まじいまでの金額。
なんで、あんなに稼げるの?と思いますよね。
アレは芸能人という知名度を利用している所もあります。
例えば1位の辻希美さんは元モーニング娘の人気メンバーだったという知名度を利用しています。
例えば「辻希美」と検索してみると彼女のブログが一番上に表示されます。
そして一般人と辻希美さんを比べれば圧倒的に辻希美さんの方が検索される回数が多いのは想像に難くないですよね。
そして辻希美さんは多くの人が見て「面白い」と思えるブログを書いているので次第に「元モーニング娘の辻希美」ではなく、「ブロガーの辻希美」のファンになっていき、安定的にアクセスを集めている訳です。
また、注目を浴びる手っ取り早い方法の1つに炎上商法があります。
よく、芸能人が何かをやらかした時にTwitterやらブログが批判のコメントでいっぱいになるのを見た事はありませんか?
人間は良い事よりも悪い事の方が注目を浴びやすい傾向があります。
いわゆる「他人の不幸は蜜の味」というヤツです。
元々知名度の高い芸能人が何かをやらかすと一気に注目を浴びますからその事件に対して人々は検索してきます。
それを利用してアクセスを集めるというのが炎上商法という物です。
私個人はあまり好きではないですけど芸能人ならではのアクセスの集め方だと思います。
一般人がブログで稼ぐにはどうする?
では芸能人でもなんでもない私や私の周りで稼いでいる方はどうやって稼いでいるのか気になりませんか?
これに関しては私も今現在稼がせてもらっていますので、「これが稼げるよー」なんてそう簡単に教えられません。
ただ、個別メッセージを頂ければコッソリとアドバイスをお伝えしますよ。
あと、もっと詳しくアフィリエイトの事を知りたいという方は下記のバナーから登録できる私の無料メルマガを読んでみて下さい。
メルマガの方ではブログで語り切れなかったアフィリエイトの事について書いていますよ。
▼登録は下記のバナーから▼
